テクノロジー業界には不均衡がありました。そこで、変革することにしたのです。
長年にわたって、テクノロジー業界はSTEM関連分野での女性の採用という共通の問題を抱えてきました。デジタル世界でお客様をサポートするのに必要なスキルを持った女性のプロフェッショナルが足りていなかったのです。
問題は複雑ですが、アバナードは変革に影響を与えられる方法として、女性一人一人に対処することに決めました。
STEM関連分野におけるキャリアを目指す女性のためのカレッジ奨学金プログラムに投資しています。現在まで、このプログラムから、世界中の40名の学生に大学教育の資金を提供してきたことを誇りに思います。大学を卒業しようとしている学生たちは、STEM業界でキャリアをスタートさせる意欲を持っています。学位を取得した学生のうち3名(Nanditaも含む)は、他の多くの女性プロフェッショナルと同様に、アバナードでキャリアをスタートさせようとしています。
STEM奨学金プログラムは、アバナードの企業市民活動によって、従業員の力とデジタル・イノベーションを通じて若者やそのコミュニティーがより多くの成果を出せるようにするという使命を実現する1つの方法にすぎません。アバナードがジュニア・アチーブメントとの提携によって若い企業家のスキル強化を支援する方法について、また、マイクロソフトとともにソーシャル・グッドのためのテクノロジーを活用している方法についてもご説明します。
「従業員の力」とマイクロソフト・エコシステムを結びつけること。それがアバナードの役割です。これこそが人の影響力、つまり#humanimpactです。
イノベーションとインスピレーションは、デジタル変革に必要不可欠だと考えています。アバナードの目標はシンプルです。Microsoftプラットフォームに関する卓越した専門知識を提供して、お客様とその従業員や顧客に真の影響を与えることです。
アバナードでは、すべては人の力から始まります。私たちは、ビジネスに関するインサイト、イノベーション、マイクロソフト・エコシステムに関する技術的知識の比類のない組み合わせによって多様性のあるチームを結成してきました。
さらに、マイクロソフト・エコシステムの経験もあります。アクセンチュアとともに、世界最大を誇るマイクロソフト関連の高いスキルを持つリソースを活用しています。また、4,000社のお客様で10,000件以上のプロジェクトに取り組んできました。
アバナードのチームはお客様と協力し、可能性を検討(そして導入!)するお手伝いができます。従業員がコラボレーションを行って成果をあげられるデジタル・ワークプレイスを創出することから、お客様が必要なものを必要なタイミングで容易に得られるようにすることまで、アバナードが支援します。
しかし、アバナードの発する情報だけでなく、お客様の意見も参照してください。
規模を問わず、最適なものを望んでいますか?私たちもそうです。
将来の展望が、アバナードで見つけるチャンスの方向性を決めます。
自分の仕事でよい結果を出したいのであれば、何事に対してもベストを尽くしましょう。やりがいのある仕事をしたいなら、成長を目指してください。
チャンスはアバナードのどこにでもあります。私たちがそのチャンスを見つけるお手伝いをします。
誰かを支援し、影響を与えるための準備はできていますか?一緒に働きましょう!