チームの紹介
アバナードにあるのは、テクノロジーだけではありません、そこには従業員たちがいるのです。アバナードでの毎日がどのようなものかをご紹介します。
アバナードでは、多様で包括的な職場環境作りに取り組んでいます。さまざまなアイデア、視点、経験が、企業を成長させ、それが従業員を大切することにつながります。より革新的に。より生産的に。よりスマートに。より早く。
世の中が変化しようとも、アパナードは多種多様な従業員の力で、お客様やお客様の顧客により良いソリューションを提供し続けています。
地域社会におけるアバナードの活動詳細については、企業市民活動のページをご覧ください。
アバナードには従業員同士が交流しサポートし合えるさまざまなグループ(Employee Resource Groups - ERG)があり、従業員の行動力、情熱、経験を活かし、一体感を促しながら、より意識の高いグループを作り出しています。
例えば、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、クエスチョニング、ストレート・アライ)、退役軍人、女性といったグループがあります。各グループは、イベントや、交流会、リソース、ガイダンス、情報、支援など、さまざまなイニシアチブを通じて、メンバーだけでなく、会社全体を幅広くサポートしています。
幅広い影響力、大きな変化
アバナードは、社内外関わらず男女平等を推進しています。
アバナードでは、あらゆるテクノロジー分野での女性のキャリア開発に力を入れています。例えば、女性技術者が集まる世界最大規模のイベント、Grace Hopperへの協賛や、国際女性デーには、各国にて70以上の関連イベントを催しています。
また、私たちと同様に職場における女性の地位向上に賛同しているWomen in Technology Internationalや、Anita Borg Institute、Catalystなどといった企業ともパートナーシップを結んでいます。
アバナードのカルチャーや企業としての取り組みの一部をご紹介します。
アバナードについて、ご興味のあるポジションについて不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。